2024.10.01
付言事項とは
query_builder
2024/05/22
遺言は、残された家族に自分の財産を、誰に・どのように残すのか明確にしておくためのものです。
その際に、付言事項も記しておくこともできます。
この記事では、付言事項の内容やメリットについて紹介します。
▼付言事項とは
■家族へのメッセージ
付言事項とは、遺言書の中で法的効力がない事項のことです。
例えば「葬儀や納骨の希望」や「遺言書を残す理由」などが付言事項にあたります。
特に、家族への感謝の言葉や相続トラブルを防ぐための内容が多いでしょう。
遺言書を作成する際、絶対に必要な内容ではありませんが、遺言者から家族へのメッセージの意味合いが大きいです。
■メリット
付言事項を記載するメリットは、遺言者の想いがストレートに伝わることです。
例えば、介護に尽力してくれた家族に感謝の気持ちを伝えられます。
しかし、介護をしてくれた相続人に多くの財産を残すと、その他の相続人から不満がでるでしょう。
そのような場合でも、遺言書を作成した経緯を記載しておけば、相続人同士で揉めるリスクを減らせます。
また、葬儀や納骨の希望を記しておくと、相続人が悩むことなく葬儀を進められるでしょう。
▼まとめ
付言事項とは法的効力がなく、家族へのメッセージという意味合いが大きいです。
必須な内容ではありませんが、記載しておくと遺言者の気持ちが家族に伝わるでしょう。
また、相続人同士のトラブル防止や遺言者が希望する葬儀の実現につながります。
『白河原法律事務所』は、相続に関して深い知識を持った弁護士が在籍している法律事務所です。
さぬき市で遺言書に関する不安があるという方は、遠慮なくお問い合わせください。
NEW
-
-
2024.09.15弁護士へ相談する際の...弁護士に相談する時間は、1回あたり30分~1時間程...
-
2024.09.01弁護士の選び方法律に関する悩みがある場合は、弁護士に相談する...
-
2024.08.15弁護士と行政書士の違...法律に関するお悩みがある場合、弁護士と行政書士...
-
2024.08.01弁護士に依頼する流れは?弁護士に悩みを相談したい場合、どのように依頼す...
-
2024.07.15弁護士に依頼するメリ...トラブル発生について、弁護士へ相談しようか迷っ...
-
2024.07.01物損事故と人身事故の...物損事故と人身事故には、大きな違いがあるのをご...
-
2024.06.15物損事故で請求できる...物損事故で被害を受けた方は、請求できる項目につ...
-
2024.06.01付言事項を書く場合の...付言事項とは、遺言書に家族へのメッセージとして...
-
2024.05.22付言事項とは遺言は、残された家族に自分の財産を、誰に・どの...
-
2024.05.15遺言書の破棄や偽造へ...遺言書の破棄や偽造する行為は、相続人の権利を失...
-
2024.05.08相続放棄はどのような...相続放棄とは、相続人が相続権を放棄することです...
-
2024.05.01相続の種類とは相続の方法は、大きく3種類に分類されます。どの方...
-
2024.04.22相続手続きの期限について相続はさまざまな手続きが必要となり、期限が設け...
-
2024.04.15相続で起こりえるトラブル相続は、親族間でトラブルが起こりやすいです。ど...
-
2024.04.08親権者になるための条...親権は、希望すれば誰でも得られるわけではありま...
-
2024.04.01親権の種類について親権とは、子どもの監護や教育に関する権利や義務...
-
2024.03.22親権を決める流れについて子どもがいる夫婦が離婚する場合、親権を決めなけ...
-
2024.03.15財産目録を作成するメ...財産目録とは、相続人が相続する財産の種類や価額...
-
2024.03.08財産目録を作成する際...財産目録は、相続人や遺言執行者が遺産分割を行う...
-
2024.03.01在宅事件と身柄事件の違い在宅事件と身柄事件は、よく比較される事件です。...
-
2024.02.22在宅事件になるケースとは在宅事件とは、被疑者を逮捕せずに捜査することで...
-
2024.02.15好意同乗とは?交通事故が発生した場合、同乗者も損害賠償の請求...
-
2024.02.08離婚の公正証書に記載...公正証書には強制力があるため、協議離婚のトラブ...
-
2024.02.01公正証書を作成するメ...公正証書とは、公証人が権限に基づいて作成する文...
-
2024.01.28交通事故証明書を申請...交通事故証明書は、交通事故の事実や責任の割合を...
-
2024.01.25交通事故証明書とは?交通事故証明書は、交通事故が発生したときに発行...
-
2024.01.21交通事故で弁護士に依...交通事故の被害者または加害者になった場合、当事...
-
2024.01.17交通事故の示談交渉に...交通事故の示談交渉とは、被害者と加害者が損害賠...
-
2024.01.13交通事故での示談の注...交通事故に遭った際は、示談によって賠償金を受け...
-
2024.01.09交通事故の過失割合とは?交通事故には加害者と被害者がおり、責任は双方に...
-
2024.01.05共有物分割請求による...共有物分割請求とは、複数人と共有している不動産...
-
2024.01.01企業法務の種類を紹介企業法務とは、企業に関する法律問題を対処する事...
-
2023.12.28遺留分が認められない...遺留分には、認められないケースがあります。どの...
-
2023.12.25相続の遺留分とはどの...相続の「遺留分」とは、どのようなものなのでしょ...
-
2023.12.21遺言書の種類とは?遺言書には、種類があるのをご存じでしょうか。ど...
-
2023.12.17遺言書作成のポイント...相続人へ、財産の分配方法や遺言執行者の指定など...
-
2023.12.13遺言書の持つ効力とは?遺言書には、どのような効力があるのでしょうか。...
-
2023.12.09遺言執行者が持つ役割...遺言書を作成する際は、遺言執行者を指名できます...
-
2023.12.07労働審判の申立てをお...先日、労働者側で労働審判の申立てを行いました。...
-
2023.12.05遺言書が無効になって...遺言書に不備があると、無効になってしまう可能性...
-
2023.12.01リーガルチェックの重...ビジネスにおいて、リーガルチェックは重要なもの...
-
2023.11.24コラムを発信していきますコラムを発信していきます
-
2023.11.24ブログを発信していきますブログを発信していきます
VIEW MORE